WBC世界一!2006年03月21日 23:46

やりました、王ジャパン!

第一回目のWBCで世界一となったことは、ずっと歴史に残ること。こういうときは、本当に日本人野球選手を誇りに思います。

私は野球好きでもあるので、WBCについて書きたいところでもあるのですが、「旅のブログ」を名乗っておりますので、旅先で見たMLB(いわゆるメジャーリーグ)について書いていきたいと思います。

いままで、旅先でMLBを見たのは、 アナハイムで、 エンジェルス vs ヤンキース

オークランドで、 アスレチックス vs レッドソックス

ミルウォーキーで、ブリューワース vs パイレーツ

LAで、ドジャーズ vs パドレス

といったところです。

パイレーツ以外、日本人にはなじむのあるチームがほとんどですが、私が行ったときは日本人はいないときでした。ジャック・ハウエルやジェフ・マントと言った日本でプレーしていた選手を見ることは出来ましたが、圧巻だったのは、アスレチックス戦で、マクガイアのホームランを見たのは良く覚えています。ただ、MLBを見てチーム間の格差が激しいな・・・とは感じていました。 特にブリューワーズ VS パイレーツはたまたま見た試合が悪かったのか、日本のプロチームでも勝てるかも・・と正直感じたものです。一方で、ヤンキースやレッドソックスはやはり迫力があり強かった(でも、実は両チームとも負けました)。まさに格差社会を反映しているともいえるかも知れません。

アメリカは、野球が非常に身近にあります。インディアンスやマリナーズのホームゲームは、チケットが取れず見れなかったですが、他の地方都市のチームは割りとチケットがとりやすかったりもします。値段は、日本でパリーグの試合と同じ程度だと思います。

もし、北米滞在中に試合が開催されていたら、一度BOX OFFICEでチケットをゲットし、観戦することをお勧めします。

最後に改めて、王ジャパンのメンバーの皆様。世界一おめでとう!日本人の一人として誇りに思います。